top of page

ホームコース 練習施設のご紹介 

「気になること 試したいことがあれば すぐにラウンドして確認してくる」

これぞ すいているゴルフコースをホームに持つ ジュニアゴルフNZの強みでしょう!
前詰まりや 後続を気にすることなく 3ボールでじっくりラウンドできます
もちろん 練習場も誰もいないので邪魔されることなく必要なドリルに集中できます
ここは ニュージーランドの中でもかなり特別な環境なんです
街中のコースでは こうはいきませんよ~

ここでは 毎日の練習場となる 2つのホームコースをご紹介します

ランギオラ ゴルフクラブ

ランギオラは 本格的なウッドランドコース


練習施設は 190mのレンジ

エンドに高いヘッジがあるので、キャリー210mまでは打てます

もちろん打席は芝です 
ウォームアップ用のケージに マットが3打席あります

ケージというのは日本の屋内練習場のようなネットを張ったものとほぼ同じ

球筋が分からないので あくまでもウォームアップ用として使用します


レンジよりもっと長い距離を打ちたい場合は

5番ホールと16番ホールをレンジとして使うのがクラブルール

もちろん クラブコンペの最中は使えませんが

早朝 放課後は レンジとして使えます 距離も380mと十分です


プラクティスエリア(レンジの横)には

チッピンググリーン  バンカー パッティンググリーンがそれぞれ1つずつ

チッピンググリーンは各方向40mぐらいから狙えます

 

ランギオラ高校から3分の場所にあります

Rangiora Golf Club  WebSite

junior golf camp 12 driver on course

ペガサス ゴルフクラブ

本格リンクススタイルのチャンピオンシップコースです

林がない代わりに 池やハザードがたくさんあって とてもチャレンジングです

リゾートコースらしく テニスコートやトレーニングジム  シャワールームも

あります

 

練習施設は 250mのレンジ マットと芝と両打席あります

チッピンググリーンと大きめのバンカーがそれぞれ1つずつ

パッティンググリーンは2つあります

どれも傾斜に富んでいて練習には最高です

 

ここはランギオラ高校から車で10分弱ほどの場所
 


どちらのコースもプロショップがあり 日本のような品揃えとはいかないものの

ひと通りのものは買えますし クラブハウスでは食事もできます

ペガサスの「バンカーカフェ&バー」は ランチ ディナー共に好評

こぢんまりとしていて雰囲気もよく 地元の人たちも よく使っています

Pegasus Golf & Sports Club  Website

golf camp chipping.jpg
golf camp round lesson.jpg
pegasusu links 2.jpg
bottom of page